Mizuki Blog

Mizuki Blog

会社を辞めるタイミングは”4つの基準"で考えよう!自分にとってベストなタイミングは?

「会社を辞めたい・・・。」

「別の会社に転職したい。」

 

そう思った時に、まず悩むのが「会社を辞めるタイミング」ですよね。

そして、どうせならベストなタイミングで会社を辞めたいと思っているはずです。

 

「会社を辞めるタイミング」の判断基準は、以下の4つです。

 

✓会社を辞めるタイミングとは?

①「会社を辞めたい」という自分の気持ちが固まった時

②転職に有利な時期に合わせて会社を辞める

③(なるべく)会社にとって都合の悪くない時期

④転職先が決まってから

 

これらのポイントを参考に、総合的に判断してみてください。

大まかな順番としては、

 

①「会社を辞めたい理由」を明確にする

②退職にふさわしいタイミングを知る

③転職先を決める

④(転職先が決まったら)退職交渉

 

この流れを覚えておいてください!

 

ちなみに会社を辞めるタイミングで、おすすめの月は「10月」「3月」です。

その理由については、後で詳しく説明しますね!

 

また、退職を決めてから実際に退職するまでの期間は、「1か月~3か月」が目安です。

それ以上長いと、転職先の企業から「こんなに待たせるなんて入社意欲が低いのだろうか。」と思われてしまいますし、短すぎても転職先を決めることができません。

 

それでは「会社を辞めるタイミングのポイント」について、

一つずつ詳しく解説していきますね。

 

①会社を辞めるタイミングは「辞めたい」という気持ちがハッキリした時

f:id:mizuki19980513:20210617161124j:plain

まずはあなたの気持ちをしっかりと整理しましょう。

自分と向き合って、仕事の価値観についてじっくりと考える必要があります。

「転職をすること」が目的となってしまわないように注意してください。

 

1-1 なぜ会社を辞めたいのか?

まずは、なぜあなたが「会社を辞めたい」と思っているのかを考えてみましょう。

オススメは、紙に書き出してみることです。

今の職場に対する不満を、思いつく限りリストアップしてみてください。

 

「残業が多い」

「スキルが身につかない」

「人間関係に不満がある」

「他にやりたい仕事がある」

 

職場に対する不満は、次にあなたが選ぶ転職先で「避けるべき点」になります。

例えば「残業が多いことが不満」で、会社を辞めたいと思った場合。

次は残業が少ない業界や企業を選びましょう。

 

1-2 転職先では何を叶えたい?

「転職先に望む条件」についても、明確にしておく必要があります。

人それぞれ仕事に求める要素は異なりますが、参考までにいくつか例を挙げておきます。

 

■転職先で叶えたい条件

・職場まで通いやすい。(通勤時間が短い)

・高収入が得られる。

・自分の望む仕事ができる。

・給料は少ないが、定時帰りが可能。

・スキルの身につく仕事ができる。

 

職場に求める条件を全て叶えることは難しいので、「絶対に譲れない条件」を1つか2つ決めておきましょう。

また、転職先で「スキルを身につけたい」と思った場合は、

 

「自分はどんなスキルを獲得したいのか?」

「どのようなスキルを伸ばしたいのか?」

 

これらのことについても考えてみましょう。

 

自分のやりたい仕事が自分自身で把握していれば、自ずと必要なスキルも分かります。

 

1-3 「転職先で自分は活躍できるか?」を考えてみる

意外と見落としがちなのが、「転職先の業界や企業」×「自分」の適性です。

同業界での転職であれば、転職先の企業の社風や評価基準などを事前に下調べしておきましょう。

最低限、「どんな人物を求めているか?」「どんな活躍を期待しているのか?」企業の募集要項をチェックしてみてください。

そこに自分がマッチしたと判断したのなら、会社を辞めて、その企業への転職を考えてOKです。

 

1-4 今の会社では「スキルが身につかない」と判断した場合

30歳以降のビジネスマンは、「実績」や「スキル」が求められます。

転職市場においても必要ですし、今後より高い年収アップを狙うためにも、実績やスキルは必須です。

もし今の会社での仕事がルーチンワークのように感じられたり、これ以上続けても自分の能力が上がらないと判断した場合、退職に踏み切った方が良いでしょう。

 

②会社を辞めるタイミングは「転職に有利な時期」

f:id:mizuki19980513:20210617161213j:plain

会社を辞めたいという気持ちが明確になったら、次にすべきことは「転職に有利な時期」を知ることです。

 

2-1 会社を辞めるタイミングは「求人数が多い10月と3月」

厚生労働省の統計調査によれば、有効求人数のピークは、10月と3月です。

できる限り、この時期に合わせて転職活動を進めていきましょう。

10月のピークに合わせた転職活動を行う場合、その約一か月前から求人を探しはじめましょう。

 

3月は、「年度末までに、計画していた採用人数を確保したい」と企業が採用活動に力を入れている時期ですが、求職者は少ない傾向にあります。

 

3月までに転職先を決めて、年度が新しく切り替わる4月からスタートを切りたいと思っている求職者が多いからです。

ライバルの少ない3月に転職先を探すのも良い戦略です。

 

2-2 会社を辞めるタイミングは「年度末・年末の2~3か月前」

年度の区切り目も、会社を辞めるタイミングとしておすすめです。

一般的に3月は退職者も多いですし、企業も人員補充の求人を出すタイミングです。

比較的、業務の引継ぎも行いやすいです。

 

しかし、年度末3月に退職相談をすることは避けた方が良いでしょう。

特に人事部門は、人事考査の業務に追われて非常に忙しいです。

ですので12月や1月から転職活動を始めて、転職先を決めたうえで3月に退職意思を告げるという方法がベターです。

 

2-3 会社を辞めるタイミングは「賞与を貰ってから」

賞与が支給される前に、退職の意思を伝えることは避けた方が賢明です。

なぜなら賞与額が減額されてしまったり、最悪の場合、賞与が支給されなくなる恐れもあります。

ですので、賞与を受け取ってから退職交渉に踏み切った方が経済的なメリットは大きいです。

 

一般的に賞与は、夏と冬に支給されます。

どちらのタイミングで退職交渉をすればいいのでしょうか。

 

答えは「冬の賞与を受け取ってから」です。

 

 

なぜなら夏の賞与を受け取った後(7月)は求人数が最も少ない時期だからです。

その後9月くらいまでは、求人数が少ない状況が続きます。

 

できる限り転職活動をスムーズに行うためには、求人数も多い「冬の賞与以降」にしましょう。

 

③会社を辞めるタイミングは「会社にとって都合の悪くない時期」

f:id:mizuki19980513:20210617161309j:plain

会社を辞めるには、できるかぎり会社の都合も考えなくてはなりません。

繁忙期での退職交渉や、希望する退職期日の直前での交渉もNGです。

 

3-1 繁忙期での退職交渉はなるべく避けよう

繁忙期での退職交渉はふさわしくありません。

一般的に退職交渉は、直属の上司にします。

しかし繁忙期においては、複数の部下を束ねる位置にある管理職は、特に忙しいです。

目の前の仕事で精一杯になっていて、相談に取り合ってもらえない恐れがあるので、この時期は避けましょう。

 

もし仮に退職交渉に応じてくれたとしても、「人手不足だから辞めないでほしい」と慰留される可能性もあります。

円満かつスムーズに退職するためには、繁忙期を避けた方が良いでしょう。

 

3-2 会社の規約を確認しよう

退職日は、会社の規約によって左右されます。

60日前に告げる必要がある会社もあれば、30日前に告げる必要のある会社もあります。

社内規定を確認してみてください。

 

3-3 大きなプロジェクトが終わってから

自分が担当しているプロジェクト中に退職されては、企業も困ってしまいます。

自分の仕事に対して責任を果たすためにも、担当しているプロジェクトが終了してからか、もしくはしっかりと後任に引継ぎができてからにしましょう。

 

④会社を辞めるタイミングは「転職先が決まってから」

f:id:mizuki19980513:20210617161402p:plain

会社を辞めるタイミングは、できる限り転職先が決まってからの方が良いでしょう。

妥協せず、自分にとってベストな転職先を選ぶためには、在職期間中に転職先を決める必要があります。

 

4-1 無職期間中に転職先を決めるデメリット

よくありがちなのが、転職先を決めずに、勢いで会社を辞めてしまうケース。

生活費がドンドン減っていき、「とりあえずお金を稼がないといけない」という焦りからか、妥協して転職先を決めてしまう人がいます。

あなたが納得できる転職先でなかった場合、短期離職してしまいます。

 

転職先はすぐに決まるものではありませんし、意外と出費がかさみます。

金銭的不安が大きいと、転職活動にも集中できません。

数か月分の生活費が貯金できているのならば話は別ですが、転職先を決めてから退職をしたほうが、焦らずにじっくり企業を探すことができます。

 

4-2 転職先を決めたうえで、入社日の前日までに退職する

もし仮に転職先の企業から内定を頂いた場合、その企業の入社日の前日までに退職する必要があります。

在職から退職日~転職先の企業への入社日の間は、1~2か月がベストです。

 

⑤会社を辞めるタイミングは、「何を優先するか」によって決まる

f:id:mizuki19980513:20210617161605p:plain

今まで4つの会社を辞めるタイミングについて解説してきました。

しかしこれら全てを同時に満たす退職時期は、現実的とは言えないでしょう。

従って、自分が何を優先するか?によって退職時期を検討してください。

 

金銭面を優先するならば、賞与を受け取ってから。

円満退社をしたいのならば、プロジェクトに区切りがついてから。

転職活動を有利に進めたいなら、求人数が多い10月と3月に合わせる。

 

全ての条件が揃っていて、絶対に正しいと言える退職時期はない、というのが実情です。

自分にとって、何を優先すべきか考えてみてください。

 

⑥転職するかどうか迷ったらまずはプロに相談を

f:id:mizuki19980513:20210617161718j:plain

会社を辞めたい理由や、転職先で叶えたい条件を考えてみても、転職に踏み出すには勇気が出ない・・・。

そんなときは、まずは一度キャリア相談を専門とするプロに相談してみましょう。

今回紹介するエージェントは、実際に私も利用経験のある選りすぐりの転職エージェントです。

 

①ポジウィルキャリア

ポジウィルキャリアさんの最大の特徴は、「マンツーマンの転職トレーニングサービス」であるという点。

キャリアカウンセラー、企業の採用担当など、採用に関わる立場の方から転職に関するステップについて、1から向き合ってくれます。

自分自身の転職軸や、本来やりたかったことを思い起こすきっかけになるでしょう。

 

特に初めての転職活動をする第二新卒や20代の方は、どのように転職活動を進めればいいか分からずに不安だと思います。

職務経歴書や履歴書の書き方、転職先の企業の選び方など、働きながら一つ一つクリアーしていくのは容易ではありません。

ですので、まずはポジウイルキャリアさんに相談することをオススメします。

マンツーマンで転職活動を支援するコンサルティングサービス【ゲキサポ】

 

特に「キャリアの軸」や「キャリアの強み」「今後のキャリア設計」などは、じっくり考えた結果、逆によく分からなくなってしまうということも起こりがちです。

ポジウィルキャリアさんは「キャリア構築」に強みのある会社ですので、これらの課題もバッチリ解決できます!

 

②Tech Stars Agent

次に紹介するのが、Tech Stars Agentさん。

IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェントです。

 

そしてなんといっても魅力なのが、「エンジニア経験のある、IT業界に精通したコンサルタント」が転職のサポートをしてくれるという点。

 

幅広い転職先を紹介してくれるエージェントは、IT業界のことが良く分かっていない人も割といます。

その為、アドバイスされるキャリアパスがぐちゃぐちゃだったり、求職者の希望とはズレた会社を紹介されることもあったりします。

 

しかしTech Stars Agentさんは、全員がエンジニア出身のため、今後のキャリアを見据えた的確なアドバイスを受けることができます。

厳選された審査を通過した企業のみを取り扱っているので、優良企業を紹介してもらうことができます。

IT・Web・ゲーム業界のエンジニア転職なら【Tech Stars Agent】

 

またTech Stars Agentさんは転職支援だけでなく、独立支援なども行っているので、フリーランスSEとして働きたい、SEとして起業をしたいと考えている方にも是非オススメです。

 

IT起業は、初期投資が少なく安定して稼げるので、積極的に独立も視野に入れて働いてみてはいかがでしょうか。

 

30秒で、カンタンに無料で転職相談の申し込みができるので、ぜひ一度相談だけでもしてみてください。

 

③TechClipsエージェント

 

次に紹介するのが、TechClipsエージェントさん。

こちらのエージェントの特徴は、

 

・取り扱い求人が500万円以上

・約4,500社を誇る豊富な求人数

・Yahoo、サイバーエージェント、SmartHRなど有名企業の求人多数

・自社サービスを有する企業のみを紹介

・キャリアアップにつながる求人多数

・年収アップ率93%

 

Tech Clipsエージェントさんは、現役エンジニアがコンサルタントを務めています。

そのため、業界に精通したアドバイスを貰うことができます。

名前、性別、生年月日、電話番号、メールアドレスを入力するだけで、無料で転職相談に申し込みができます。

 

 

 

まずは一度、IT業界に特化したコンサルタントに相談してみましょう。

 

〇現状を変えたいのなら行動するしか道はない

もし仮にあなたが、転職しようか迷っている場合。

一つアドバイスできるとしたら、「自分の理想」をイメージしてみてください。

 

どのような仕事をしたいのか?

仕事で成し遂げたいことは何か?

仕事を通じて社会に与えたい影響はあるか?

お金はどれくらい欲しいのか?

 

 

自分の理想がぼやけたままだと、なんとなく日々を過ごしてしまうことになります。

過ぎ去った時間は二度と戻ってこないですし、年をとってから後悔する羽目になるかもしれません。

 

もちろん現職を続けるという選択も良いと思います。

転職は、自分の人生を更に充実させるための1つの手段に過ぎません。

 

より自分の理想に近づくために転職が必要だと思ったら、行動してみればいいと思います。

 

結局は、人生は自分の意思と行動で変えていくしかありません。

 

会社員として働く以上、1日の1/3は仕事に費やすことになります。

仕事が充実していれば、それだけ人生の幸福度も高まるはずです。

 

自分の望む環境で、自分のやりたい仕事ができるといいですね。

プライバシーポリシー