Mizuki Blog

Mizuki Blog

佐々木宏氏による「渡辺直美オリンピッグ」問題についてと現代日本社会

東京五輪を巡って、またも国内で大混乱が起きている。

つい先月、森喜朗氏による女性蔑視発言が発端となり、彼は五輪会長の座を退く事となった。

 

そして昨日、東京五輪の演出を統括するクリエイティブディレクターである佐々木宏氏が退任に追い込まれた。

お笑い芸人である渡辺直美氏に豚の恰好をさせて、「オリンピッグ」なる演出企画を非公開のライングループで提案したところ、周囲から猛反対にあったという。

勿論、佐々木氏のアイデアは時代錯誤というか、人の尊厳を傷つけているだろうと思う。よってNGであることには、私も概ね同意する。

 

しかし、少々違和感を覚える事もあった。

 

今回は、本件の炎上騒動から見る、日本社会について少し考えてみる。

f:id:mizuki19980513:20210318151818j:plain

 

 

〇コケ続きの東京五輪

そもそも五輪の始まりが、エンブレムのデザイン盗作騒動、莫大な予算超過(五輪史上最も高額な経費)、ボランティアという名のタダ働き酷使(しかも技術が問われる通訳など)東京湾の異臭問題など、グッダグダすぎる船出であった。

 

そう、コロナパンデミックが起きる前から、2020東京オリンピックは不穏な空気がムンムンとたちこめていた。

五輪を開催する前から、この有様では、いよいよ「五輪などやっても仕方がない」というムードを加速させるだろう。

閉会式の演出にケチがつく、五輪のキーパーソンは時代遅れ、海外から観客呼べないので、外貨も獲得できない。

カネも儲からず、尚且つ楽しい五輪となるようなイメージが湧きづらい。

祭りやイベントに最も必要な「勢い」や「熱狂」も。度重なる不祥事でへし折られまくっている。

 

いまや日本には、一体となって国事を行う体力や政府関係者、統率力などのノウハウが残っていないのだろう。

〇昭和のオジサンがリベラルに負ける時代

昭和の爺さんが時代的にもう限界であるということが如実に現れたのが、森氏と佐々木氏の失脚であったように思える。

そもそも日本は、オッサンが強い国である。

が、近年ではリベラルとポリコレがそれと同等か或いはそれ以上に、力を持ち始めた。

従って、リベラル及びポリコレからはみ出てしまうオッサンが、ついに打ち負かされるようになったのだ。

尚且つオッサンは時代のスケープゴートにされやすく、可燃性が高い。ジャンジャン燃える。

「あのオッサン偉そう!セクハラ!なんかうぜえ!俺/私の人生が上手くいってないのはアイツのせいだ!もっと自由にやらせろ!老害!」で油をドバーッといかれる。

 

もちろん本人の言動に非があるのかもしれないが、それにしてもあちこちで火だるまとなっている人間を見すぎた。

ポリコレを備えていないオッサンはすべからくこうなる。

〇ポリコレ紋所が目に入らぬか!

というわけで、新選組のように、「世直しじゃー」ゆうて、若者がのし上がるチャンスでもある。

しかし、まだまだオッサン層も分厚いし、依然として社会的パワーはある。

ポリコレ紋所を片手に、(リベラル層や同年代の若者を味方につけ)もう片方の手で昭和的価値観が刻まれたマニュアルを持って、前にズンズンと進んでいくのが現代日本社会の戦い方になる。

つまり、新旧両方の価値観や思想を頭に叩き込んでおかなくてはならないのだ。

〇ポリコレを身につけることはマナー

リベラル思想及びポリコレは、好むと好まざるに関わらず、「誰もが身につけておくべきマナー」となった。

ポリコレからはみ出す事は即ち、「パンツから陰部がはみ出ているようなもの」である。

双方ともに、そんなことしようものなら、あっという間にSNSとネットで燃やされて社会的ダメージを食らう。

従って、自分の意見を言う時は、リベラル風なパッケージに包まないといけない。

 

が、フェミニスト女性のお気持ち次第で、どんなに言動に気をつけていても「キモければ」燃やされるときは、燃やされてしまう。

近い将来、言葉をログに残すという事自体が、オッサンにとっては回避すべき行動になるのかもしれない。フェミ女性は、基本的にオッサンが嫌いだからだ。

オッサン冬の時代。

〇非公開のライングループから燃える時代

先ほど、ログに言葉を残すことが避けられる時代になると書いた。

というのも、佐々木氏の炎上も、非公開グループでのやり取りが文春にリークされたからだ。

佐々木氏以外の関係者は彼のアイデアを即時却下しているし、単なるブレインストーミングでしかなかったハズだ。

勿論そうした議論の場では、「ちょっとこれは・・・。」というアイデアも出るだろうし、何より周囲によって咎められているのだから、それで終わりで済んだハズである。

しかし現実として、外部に洩れて吊し上げを食らって、退任に追い込まれた。

 

オッサンが何かズレたことをいうと、世間は容赦ない。

オフレコであってもこれからは安心とは言えない。

だからログとして証拠に残すなどもってのほかなのだ。

 

〇最後に

皆さんは、このニュースについてどう思いましたか?

良かったらコメントください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

私のTwitterは↓コチラ

Mizuki Endo (@msecond0513) | Twitter

 

プライバシーポリシー