連日のようにTVでやってる
「森友問題」
でもTVや新聞では「森友問題とは何なのか」
解説などは一切されていなくて、
予備知識を前提としている。
なのでこの記事では、「森友問題」について
なるべくわかりやすく解説して行こうと思います。
1土地をすげえ安い値段で買っちゃう
2ヤバい教育方針
1小学校の建設
籠池が小学校を作ろうとした。
9億5600万円の国有地を買って小学校を建てよう。
んでその時、籠池が、
「土の中ゴミだらけだよ!こんなんじゃ学校建てらんねー!
うちで処理してやっからその分値引きしてくれ!
ゴミ処理の代金は8億円な!!」
だけど近畿財務局と大阪航空局が、ゴミ処理の見積もりをしたら、
8,437万2,643円だった。
結果彼は1億3400万円でその国有地を買ってしまったわけです。
国有地は国民の財産だから、俺らが損してしまったってこと。
安倍夫婦は籠池と仲がよく、安部夫人は籠池の教育方針に
感動していたから、
なんかここでゴニョゴニョあったんじゃないの?と疑われている。
2 森友学園の教育方針
森友学園の教育方針はちょっとヤバい。
幼稚園児に戦前の教育勅語を暗唱させたり、安倍首相万歳!
とか言わせちゃってる。
戦前のような教育。